新居浜市を中心に、観光名所や旧跡をご案内する。
東洋のマチュピチュと呼ばれる、別子銅山、広瀬邸、広瀬歴史記念館などを中心に、ガイド養成講座を開催する。
外国人に英語と中国語でボランティアガイドをする。
外国人に日本の文化をお伝えするために年に2回のイベントを実施する。
2017
瑞応寺新人研修ガイド報告
日時: 3月1日 (水) 10:00~12:00 (昼食含む)
参加者: 14名
瑞應寺は、愛媛県新居浜市山根町にある曹洞宗の寺院である。市街地南端の四国山地山麓に位置する。冬には雲水と呼ばれる修行僧が市内を托鉢で巡ることで知られている。
<2名の新人さんを含めた初の瑞応寺体験>
寒々とした静寂の緑に囲まれた参道。両脇には草の芽が萌え出ており、一人の修行僧がほうきを片手に、礼儀正しく私達を出迎えてくれました。
20分の座禅体験、質素な食事、そして流し台で後片付けをし、修行僧の厳しい生活の一部を垣間見ることが出来ました。
日ごろできない体験を楽しめました


PR
2017
日時: 3月8日、9:30~11:20
ガイド対象場所:広瀬歴史記念館
ゲスト: Mr.Bailey Hill (オレゴン州在住で 1.5年前に来日),
Mr. Ryan Slack (ユタ州在住で 2週間前に来日、彼のお母さんはハワイ出身の日系人とのことです)
二人ともとても清潔な青年というのが私の感想です。
Mr. Ryan Slack (ユタ州在住で 2週間前に来日、彼のお母さんはハワイ出身の日系人とのことです)
二人ともとても清潔な青年というのが私の感想です。
ガイドに参加した方: ガイドクラブ 11名
ガイドの感想: ガイドに際し、それなりに緊張感を以って準備をし、本番ガイドに取り組みました。
何度も実感するのですが、その緊張感とガイド終了時の安堵感が心地よいです。
何度も実感するのですが、その緊張感とガイド終了時の安堵感が心地よいです。
でもなかなか満足 の
行く
ガイドが出来ないのが私の実感です。
皆さんのガイドぶりはとてもスマートで美しいです。
皆さんのガイドぶりはとてもスマートで美しいです。
みなさん、お疲れ様でした 

2017
日時・2月22日(水) 10時〜12時
場所・新居浜協働オフィス
講師・浜野さん
参加者・ガイドクラブ 7名
・ オリエンテーション
・ 広瀬歴史記念館の原稿の読み合わせ
オリエンテーションでは、浜野さんよりガイド全体の流れや心得を教えて頂きました。
何となく気軽にガイドを始めてしまった私なので、お話を聞けば聞くほどハードルが上がりました。
後半は、英語部・中国語部に分かれ、広瀬歴史記念館の原稿の読み合わせをしました。先輩方の発音はとても素晴らしく、またもやハードルが…!
とは言え、下手なりにも原稿をしっかり覚え、プロのように高い意識を持ってガイドに挑んでいこうと思いました。そして、浜野さんのようなキメ細かい心遣いができるように…「おもてなし」の心を大事にしたいと思います。
皆さん、お疲れ様でした

皆さん、お疲れ様でした


2017
第3回ボランティア英語・中国語養成講座
日時:2月8日(水)10:00~12:00
場所:広瀬歴史記念館
講師:久葉館長
参加者:ガイドクラブ 13名
久葉館長の熱気とユーモアで館内は心地よく、ガイドの在り方も「かくあるべし」と学びました。
受講生のお二人が熱心にメモしながら取り組む姿。新鮮かつ真摯。
経験豊かな先輩方が細部を再確認するために質問する姿勢。情熱的かつ繊細。
以前よりは、小ざっぱりとした庭園を回って、旧広瀬邸に移る頃は、快晴。
望煙桜からの眺めは「宰平の望んだもの」itselfです。
市内一望。瀬戸の島々。そして遠くには広島の輪郭までも。
天候にも恵まれ楽しい講座でした。
みなさん、お疲れ様でした
2017
第2回ボランティア英語・中国語養成講座
日時:2月1日(水)10:00~12:00
場所:マイントピア別子
講師:山下さん
参加者:ガイドクラブ 12名
山下講師の詳しくしかもわかりやすい説明でガイドが始まりました。
ずっとガイドをどうすれば相手によくわかっていただけるのか?との悩みを抱えていたので、いつもマイントピアでガイドされておられる山下さんのガイドを学べて良かったです
途中可愛らしくにこやかな中国人大学生(女性)二人と
観光がご専門の大学の先生(日本人男性)の飛び入り参加があり、
中国語部はぶっつけのガイドや写真撮影にも付き合うことに!!
久しぶりにお客様との楽しいひと時を持てて、もうガイドは出来ないなぁ~
と思っていた私に、少し元気を与えてくれたガイド講習でした。
ずっとガイドをどうすれば相手によくわかっていただけるのか?との悩みを抱えていたので、いつもマイントピアでガイドされておられる山下さんのガイドを学べて良かったです

途中可愛らしくにこやかな中国人大学生(女性)二人と
観光がご専門の大学の先生(日本人男性)の飛び入り参加があり、
中国語部はぶっつけのガイドや写真撮影にも付き合うことに!!
久しぶりにお客様との楽しいひと時を持てて、もうガイドは出来ないなぁ~
と思っていた私に、少し元気を与えてくれたガイド講習でした。
みなさんお疲れ様でした

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(02/20)
(02/10)
(02/10)
(02/06)
(02/06)
ブログ内検索
最新コメント
[07/15 ブランドN級品ブランドコピー 代引]
[07/03 日本超人気のスーパーコピーブランド激安通販専門店]
[07/02 日本超人気のスーパーコピーブランド激安通販専門店]
[06/26 LitAgrilt]
[06/25 LitAgrilt]