忍者ブログ
新居浜市を中心に、観光名所や旧跡をご案内する。 東洋のマチュピチュと呼ばれる、別子銅山、広瀬邸、広瀬歴史記念館などを中心に、ガイド養成講座を開催する。 外国人に英語と中国語でボランティアガイドをする。 外国人に日本の文化をお伝えするために年に2回のイベントを実施する。

2025

0421
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014

1003
秋らしい毎日ですね!

9月28日 10時15分から12時まで 
広瀬歴史記念館と広瀬邸の英語ガイド
 
ガイドゲスト: ジェイソン・ヤングさん 
(アメリカ合衆国ヴァージニア出身 おばあさまが日本人で下関出身)
 
ガイドクラブより:9名 ガイド参加
ガイドも熱心に聞いて下さいました。
また、ガイド終了後、楽しいランチ!!
英語部の皆さま、お疲れ様でしたemoji
PR

2014

0822
新居浜ALTディビッド君のご両親様、伯母様ご夫妻が
7月31日から8月3日まで新居浜に滞在されました。emoji
 
 
◆7月26日(土)刀鍛冶、藤田国宗さんの星越の鍛冶場下見案内。
  10時~12時半   英語部1名    
 
  初めて刀の鍛冶場を見学しましたが、昔ながらの迫力あるものでした。
  刀と太刀の違い、炭は松を使う(温度調節がきく)、鉄のかたまりを
何度も折り曲げ1000層くらいにする、などなど・・・

普段あまり聞けない、興味深いお話を聞かせていただきました。
 
 
◆8月3日(日)浴衣着付け、抹茶体験 
  10時20分~12時20分   英語部3名
  
 着付け、とっても喜んで下さいました。写真撮影も盛況で、みなが楽しい
ひと時を過ごしました。

英語部の皆さん、お疲れ様でした!!emoji

2014

0822

英語部の活動報告ですemoji

市役所市民活動推進課からの急ぎの依頼で通訳を行いました

愛媛新聞社の方が、四国遍路をしている韓国人女性を取材するということで、
質問を英語に訳すなどの、お手伝いをしました。


急な依頼でしたが、対応してくださった、英語部の皆様、お疲れ様でしたemoji

2014

0822
8月もあっという間に後半ですねemoji


さて、新居浜まちおこし委員会主催の、

「天空から新居浜発見物語」展
   新居浜ビューナビゲーション 鳥になれる11日間!
           場所:新居浜市立郷土美術館
   期間:8月20日(水)~31日(日)   

  が始まっています。ガイドクラブからも、実行委員会として頑張っている
スタッフがおられます。
 新居浜ガイドクラブも、受付や写真の説明のボランティアに参加しています!

広い視野で新居浜を見る機会はなかなかないので、とっても楽しい体験ができる
と思います。

「あ、私の家の屋根が見える~emojiemoji
とか、
「小学校の写真、懐かしいー」
とかemoji

31日までですので、是非足を運んでみてください~

2014

0822
あまり夏らしくない天候が続いていますねemoji

さて、7月13日、福祉会館にて日本語を学ぶ方々の
スピーチコンテスト
(日本語の会主催)がおこなわれました。

初級4名、初中級5名、中級5名、上級4名の方々がスピーチされました。

 新居浜ガイドクラブのパーティーに来て頂いた、外国の皆さんもとっても頑張っていました。

 皆さん日本語に接してまだ日の浅い方々もいらっしゃいましたが、
一生懸命のスピーチに、
心打たれました。皆さんが新居浜で沢山の楽しい思い出がつくれます
ように願って会場を後にしました。
 ガイドクラブからは、6名が応援にかけつけました!!
皆さん、お疲れ様でした~emoji
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
[07/15 ブランドN級品ブランドコピー 代引]
[07/03 日本超人気のスーパーコピーブランド激安通販専門店]
[07/02 日本超人気のスーパーコピーブランド激安通販専門店]
[06/26 LitAgrilt]
[06/25 LitAgrilt]
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP