2019
日時:令和1年10月27日
13:00~15:00
場所:新居浜市立図書館大ホール
パーティーは無事終了出来ました。
メンバーの皆さんは、とことん持てる力の限りを尽くし、おもてなし。
ゲストの皆さんの喜ぶ姿が、私達を突き動かすパワーの原動力になることが再認識されました。 !!!
関係者の皆さんご苦労様でした。良かったですね。
・本年の特徴はゲストの数が当方の手持ち能力を超える繁盛で、嬉しい悲鳴でした。
・着付け担当の皆さんは、大変でした、ご苦労様です。
・司会の野田さんにおいては実際着付け完了時刻にプログラムを重ねるのに大変ご苦労されました。でも上手く、やりくりして乗り切りました事を特記いたします。
ご苦労様。
・楽器演奏、踊り等の応援ゲストにも敬意を表します。良かったです。
<ゲスト感想>
・楽しかった。いろいろな日本の文化を学べました。
また来年さんかしたいです。(G)
・本格的な日本文化だと思います。古歌などが面白かったです。
来年も、参加たいと思っています。(A)
・It was very interesting and informative. I really enjoyed it!! (S)
・The kimono party is very fun! We learned about a lot of interesting things like traditional Japanese songs. Also being able to watch shamisen performances was fun as well. (J)
(中村)
2019
(中村・後藤・今村)
17日(山根公園)
新居浜祭を楽しまれまた。
(後藤)
まあ、少しは役に立てて良かったかな!!と思いました。
(今村)
2019
*日時:9月21日(土曜日)10時~13時
*場所:広瀬歴史記念館&ヤナギダカフェ
*ゲスト:Cristian Hernandez(クリスティアン ヘルナンデス)
アメリカ テキサス
David Gary Goldberg(デイビッド ゲイリー ゴールドバーグ)
アメリカ カリフォルニア
Jason Ryan Wong(ジェイソン リアン ワン)
カナダ エドモントン
*参加者:日野、今村、中村、後藤、西原、山下、近藤、楠本、松木、岡部、塩崎、阿部
合計12名
本日は、ALTの方3名を迎え、広瀬歴史記念館をガイドさせて頂きました。
心配していた雨も上がり、とても爽やかな秋らしいお天気に恵まれまいた。
まずは、自己紹介から始まり、総勢12名が代わる代わる、
それぞれの力量を発揮させました。
皆さん、新しい担当にも果敢に挑み、落ち着いて自信を持って、
ガイドを行う姿は頼もしい限りでした。さすが!
またゲストの方々も、別子銅山の歴史や広瀬宰平について
、とても興味深く真剣な眼差しで聞き入って下さいました。
そして、午後のランチも会話が途切れる事なく、
和やかに良い交流ができました。
帰りの車中、デイビットに「少し退屈ではなかったですか?」
と尋ねたところ、
「とんでもない! 歴史が大好きでとても楽しかったです! 勉強になりました!」と。
また、「日本、新居浜市も住みやすくて大好きです。」とも言って頂いて、
とても嬉しく感激しました。
ガイドさせて頂いて、一番嬉しいホッとする言葉です。
彼は、「いろは」の文字が書かれた大きな古い辞書が、欲しくてたまらなかったようで、
宰平と同じように、もっともっと勉強したいと言う向学心に燃えていました。
そして今、彼が一番好きな四字熟語は「全身全霊」だそうです。
きっと、日々を全身全霊で打ち込んでいるのでしょう。
最後に私は、自分の好きな言葉、「一期一会」のご縁を大切にしたいと思っています。
と彼に伝えました。
今日は、久しぶりのガイドでしたが、いい緊張感が、夏にたるんでしまった身を、
一気に引き締めさせてくれました。
これから更に、充実したガイドと交流ができるよう、深まる秋に向け頑張りたいです!
(阿部)
2019
1週間前の雨予報から、3日前に曇り予報になり、今日は朝から晴れ!
今年の七夕ゆかたパーティーも、やっぱり晴天!
暑い!熱い!厚い! 1日となりました。
予告通りに私は、かなり酸っぱい梅干になってしまいましたー!
ですが、皆様のお陰で、本当に素晴らしいパーティーになりました。
心配していた準備も、あまりにも早く、12時と13時を勘違いした程でした。
プログラム内容も、お陰様でとても充実したものになりました。
バイオリンに癒され、紙芝居やじゃんけんゲーム、おおブレネリで楽しみ。
最後に、ちょおうさ踊りで、みんな参加して大盛り上がり。
片付けも、とても早く終わり、ゲストの方々も笑顔で帰られました。
(阿部)
☆七夕ゆかたパーティープログラム☆ 2017.7.7
司会 山岡、永井
13:00 パーティー開始挨拶・乾杯 日野
会食開始
13:05 ゲストの方の自己紹介
13:20 出し物 「バイオリンの調べ♪」
演奏 西岡史絵 ピアノ伴奏 宮崎恵子
13:35 ジャンケンゲーム大会
(カードを各テーブルに配布)
13:50 七夕のお話
紙芝居「天の川にかかるはし」
語り 木下
14:00 歌「たなばたさま」全員で合唱
(ピアノ伴奏:木下)
フリータイム <食事・歓談>
歌 セーン(高専留学生)
バイオリン コーラ(西条高校留学生)
歌 日野玲子 「おおブレネリ」スイス民謡
(国旗パネル用意)
14:40 ちょおうさ踊り(ハッピ用意)
指導 次井、林田(舞台で)
14:55 記念撮影 後藤(誘導)
15:00 終了挨拶 日野
2019
申込み/Contact and RSVP:
日野 Hino (English OK ) ℡090-4781-9411
阿部 Abe(English OK ) ℡090-1004-4400
野田 Noda (中国語 OK) ℡080-6284-8840
申込締切: 6 月 22 日(土)
Please RSVP by Saturday, June 22nd
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |