2019
◎日 時:4月3日(水) 10時~13時
◎場 所:広瀬歴史記念館 → 海徳
◎ゲスト: Mr.イスラエルセン、 Mr.ホキ (USA)
◎参加者: 12名
桜は満開ではありませんが、望遠楼からの桜を含めて高天気の中で、ゲストも楽しそうにかつ
興味深そうに我々の説明を聞いてくれました。
新会員の方 4名は初体験でしたが、はっきりとした声で落ち着いてやってくれました。
終了後、海徳で茶碗蒸し付きのランチを頂きました。ちょっと彼らにとっては、変わった
料理もあったのですが、完食でした。ランチが余って、同じものになるのですがそれぞれに
同じもの詰め直して、Take-outして貰いました。
USAの若者は活気があって、物おじせず、食べ物も好き嫌いもせず、感じの良い若者で
イケメンでした。ユタ州出身のHoki君は9人兄弟と言っていました、この点でもすごい。
Esorelsen君は4人兄弟、少なく感じたけど 日本なら立派なのですが・・・
<彼らの感想文です>
< Mr. ESROELSEN >
I really loved being able to here and learn so much about the history here in Niihama
It was super nice to be able to speak so amazing people. Everyone was so nice,.
The museum was very cool !
The views are super beautiful and it was very entertaining to learn about all that was there. I really appreciated everything that I was able to learn, sea and experience And am so glad I was able to meet all the people I did.
< Mr.HOKI >
Today was very furi. It was very cool to see the view from Mr. Hirose’s house.
It was also great to learn about the history of Niihama and the old Mine.
The Lunch was also very おいしい!。
Thank you very much.
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |